令和6年度 医事業務専門部会、賃金・勤務条件専門部会 合同報告会 開催のご案内
テーマ 「地域包括医療病棟の導入を考える ~忘れ物はないですか?~」
全国病院経営管理学会の医事業務専門部会と賃金・勤務条件専門部会が合同で、「地域包括医療病棟の導入」をテーマに報告会を開催する運びとなりました。 医事業務専門部会からは、急性期病院の導入例2点を紹介し、実際の導入事例に基づいた具体的な取り組みとその効果について発表します。 また、賃金・勤務条件専門部会からは、施設基準に照らし合わせた人員配置面からの発表を行い、地域包括医療病棟の運営における経済的側面についても考察します。
スケジュール
2025年3月14日(金)13:00~15:00(受付開始 12:30から)
※アーカイブ配信を実施します。配信期間:3/28~4/10(予定)
オンライン開催(Zoom使用)
病院管理者、事務職、コメディカル、その他関係者
開始時刻 | 内 容 | 担 当 |
---|---|---|
13:00 | 開会挨拶 | 全国病院経営管理学会 理事、医事業務専門部会 委員長 多根一之(多根総合病院 理事長) |
13:05 | 医事業務専門部会 発表 | 宮本晋佑(社会医療法人きつこう会 法人本部 保険制度管理室 室長) 殿内法子(北摂総合病院 病院サービス課・入院サービス係 係長) 沼沢ルミ子(野村病院 医事課長) |
13:35 | 質疑応答 | |
13:45 | 休 憩 | |
13:50 | 賃金・勤務条件専門部会 発表 | 五十嵐一晃(寿泉堂綜合病院 法人事務局長) |
14:10 | 質疑応答 | |
14:15 | 合同セッション | |
14:55 | 閉会挨拶 | 全国病院経営管理学会 副会長、賃金・勤務条件専門部会 委員長 湯浅大郎(寿泉堂綜合病院 理事長) |
15:00 | 閉会 |
参加費
4,000円
(全国病院経営管理学会会員・日本病院会正会員・病院経営管理士会会員)
3,000円
(全国病院経営管理学会)
8,000円
※お一人様につき。税込。
★お知らせ★
一般社団法人 日本病院会 会員施設の方も会員価格でお申し込みいただけるようになりました。
日本病院会の会員検索はこちら
お申込み方法と手順
お申込み
「お申込みはこちら」ボタンがございます。 ボタンをクリックしてお申込み画面にお進みください。
※FAXでのお申込みは受け付けておりません。
申込受付メールの受信
お申込みが完了しましたら 自動返信メールが届きますので必ずご確認ください。
参加費払い込み
自動返信メールに記載されている口座にお振込みください。入金期限は、3月7日(金)です。
同じ施設から複数人申し込まれた場合はまとめてお振込みいただけます。お振込みの際は、「施設名と参加者名(複数の場合は全員のお名前)」 の2点が分かるようにご記載ください。記載ができない場合はお振込み後、メールで「振込人の名義と施設名、参加者名(複数の場合は全員のお名前)」をお知らせください。
※入金期限に間に合わない場合はご連絡ください。
資料・Zoomミーティングのご案内送付
3月12日(水)にメールで「資料とZoomミーティングID」を送付いたします。
※ご案内、資料送付予定日は都合により前後する場合があります。
研修会当日
zoomミーティングに参加の際は、表示名が施設名と参加者氏名となるようにしてから入室してください。
アーカイブ配信
当日の講演はアーカイブ配信でもご視聴いただけます。3/28~4/10(予定)
注意事項
① アーカイブ配信は研修会終了日から10日から2週間ほど、動画作成のためのお時間をいただきます。あらかじめご了承ください。
② アーカイブ視聴は、講師からの指定がない限り配信日から2週間です。配信時に視聴期限をお知らせします。
③ ミーティングURL・資料メール受信後は、キャンセルできません。ご注意ください。
④講師・プログラム内容・タイムスケジュール等は場合により変更となる場合があります。