古いブラウザを使用しています。より高速で安全なブラウジング体験を得るには、今すぐ無料でアップグレードしてください。
終了いたしました
終了
 
研修会

令和5年度3月研修会 開催のご案内


テーマ 「トリプル改定と施設基準について」

2024年診療報酬改定は、新型コロナ感染症の課題を踏まえて新興感染症に対応できる医療提供体制の構築や地域医療機関間における地域ネットワークの体制構築も重要となります。
また、医療従事者の処遇改善の強化として、人材確保や賃上げに向けた取り組み、タスクシフト/タスクシェアを進めていく必要があります。
さらに、重点的な対応が求められる分野として、小児医療、周産期医療、救急医療の評価や、リハビリテーション・栄養管理・口腔管理の連携推進等も併せて進めていく必要があります。
診療報酬の評価をより一層活用できる院内運用のポイント及び対策について解説をいたします。

1.医療従事者の人材確保、賃上げの取り組み
2.タスクシェアリング/タスクシフト、チーム医療
3.医療DXの推進による医療情報の有効活用、遠隔医療
4.リハビリテーション・栄養管理・口腔管理の連携
5.入院及び外来医療の評価見直し

講師

長面川 さより(なめかわ さより)

昭和大学病院医事課退職後、1999年オフィスナメカワ設立。
診療報酬に関するコンサルティング業務、検定問題作問、レセプト精度診断、開業サポート等を行う。
2004年から株式会社医療情報科学研究所 代表取締役後、
2016年より株式会社ウォームハーツ 代表取締役。
専門分野である診療報酬請求をもとに、より早い情報収集・問題点抽出・分析・ 改善等の立案を行い、クライアントとともに課題に取り組んでいる。

スケジュール
日 時

2024年3月22日(金)13:30~15:10(受付開始 13:00から)
※アーカイブ配信を実施します。配信期間:4/5~4/18(予定)

形 式

オンライン開催(Zoom使用)

対 象

管理者(病院長、看護部長、事務長など)、事務職、コメディカル、その他関係者

開始時刻 内 容 担 当
13:30 開会・講師紹介 全国病院経営管理学会(日本病院会)事務局
13:35 講演 長面川さより氏
15:10 閉会 全国病院経営管理学会(日本病院会)事務局
参加費
会員病院

4,000円
(全国病院経営管理学会会員・日本病院会正会員・病院経営管理士会会員)

学会員

3,000円
(全国病院経営管理学会)

未加入病院

8,000円

※お一人様につき。税込。
★お知らせ★
一般社団法人 日本病院会 会員施設の方も会員価格でお申し込みいただけるようになりました。

日本病院会の会員検索はこちら

お申込み方法と手順
01
お申込み

「お申込みはこちら」ボタンがございます。 ボタンをクリックしてお申込み画面にお進みください。
※FAXでのお申込みは受け付けておりません。

02
申込受付メールの受信

お申込みが完了しましたら 自動返信メールが届きますので必ずご確認ください。

03
参加費払い込み

自動返信メールに記載されている口座にお振込みください。入金期限は、3月12日(火)です。
同じ施設から複数人申し込まれた場合はまとめてお振込みいただけます。お振込みの際は、「施設名と参加者名(複数の場合は全員のお名前)」 の2点が分かるようにご記載ください。記載ができない場合はお振込み後、メールで「振込人の名義と施設名、参加者名(複数の場合は全員のお名前)」をお知らせください。
※入金期限に間に合わない場合はご連絡ください。

04
資料・Zoomミーティングのご案内送付

3月19日(火)にメールで「資料とZoomミーティングID」を送付いたします。
※ご案内、資料送付予定日は都合により前後する場合があります。

05
研修会当日

zoomミーティングに参加の際は、表示名が施設名と参加者氏名となるようにしてから入室してください。

06
アーカイブ配信

当日の講演はアーカイブ配信でもご視聴いただけます。4/5~4/18(予定)

注意事項

①アーカイブ配信は研修会終了日から10日から2週間ほど、動画作成のためのお時間をいただきます。
②アーカイブ視聴は、講師からの指定がない限り配信日から2週間です。配信時に視聴期限をお知らせします。
③ミーティングURL・資料メール受信後は、キャンセルできません。
④講師・プログラム内容・タイムスケジュール等は場合により変更となる場合があります。

  • Share